• ホーム
  • スノーボード日記
  • スノーボードギア
  • トレーニング
  • お問い合わせ

スノーボードの楽しさを追い求めて行くブログです!

スノーボード上達日記

  • ホーム
  • スノーボード日記
  • スノーボードギア
  • トレーニング
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. 2019年 >
  3. 1月

月別アーカイブ:2019年01月

バッジテスト5級、ノーズを落とす

バッジテスト5級合格!!スノーボード初心者、連続ターンをできるようにする方法!

2019/1/27  

スノーボードはターンをして遊ぶスポーツです。 ターンができなくても、板をズルズルさせながら滑ることができますが、足が疲れるし、そんなに楽しくない。 やっぱりターンができると、スノーボードは格段に楽しく ...

takanaga

趣味はスノーボード。アルペン、フリースタイル両方やります! 【柔道整復師】スノーボードに活かせるトレーニング、ストレッチ、体のケアのやり方をお伝えします。 あと、イラストも描きます。

管理人が経営する、埼玉県熊谷市、たかなが整体院
  • ホーム
  • スノーボード日記
  • スノーボードギア
  • トレーニング
  • お問い合わせ
  • このサイトについて
丸沼高原スキー場、バイオレットコース
【スノーボード】シーズンイン、初滑りで失敗した事とやるべき事。

2021/12/24

スノーボード、転び方、後方
【スノボ初心者】初めてのスノーボードで覚える最も大事な3つのこと

2021/12/20

スノーボーダー女子、カービングターンのイラスト
スキー場に行く直前にスノーボード、カービングターンのイメージトレーニングをやる。

2021/12/12

アルペンスノーボーダー女子、カービングヒールサイドのイラスト
雪山へ行く準備と、アルペンスノーボーダー男子と女子のイラスト。

2021/12/9

オガサカFCとMOSSKING
オガサカFC21-22、MOSS KING04-05、15年以上前のスノーボード、カタログスペックを比較してみる。

2021/11/28

アーカイブ

  • 2021年12月 (4)
  • 2021年11月 (4)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年1月 (5)
  • 2019年12月 (3)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (6)
  • 2018年10月 (5)
  • 2018年9月 (7)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (1)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (2)
  • 2018年3月 (5)
  • 2018年2月 (8)
  • 2018年1月 (11)
  • 2017年12月 (9)
  • 2017年11月 (2)

スノーボードの楽しさを追い求めて行くブログです!

スノーボード上達日記

© 2022 スノーボード上達日記