スノーボードギア

オガサカFC21-22、MOSS KING04-05、15年以上前のスノーボード、カタログスペックを比較してみる。

今まで乗っていたフリースタイルボードは17年前の板

2021年、11月も後半、ここ最近はすごく寒いですね。
寒波が来ているようで、スキー場にも雪が降っているようです。
このままガンガン積もれば良いですね!

この前はオガサカFC21-22について、ふざけたブログを書いてしまいましたが。

オガサカFC、21−22モデル
21-22、オガサカFC、157、を買いました!

今シーズンは板を新調しました! チューンナップも終わって手元に来ました! 買ったのは21-22、オガサカFC157です! カッケー!! 今シーズンはこれでカービングを楽しみたいと思います! オガサカF ...

続きを見る

今回は、別の角度から、オガサカFC21-22についてブログを書いていきます。

私がいままで乗っていたフリースタイルボードは、MOSS KING04-05モデルです。

mossキングスノーボード

もう17年も前の板になります。
その間、新しい板を買わなかったのか、といえばそうではなく。
アルペンボードを買い替えていました。
19-20シーズンには、オガサカエボリューションをSL用の159と、GS用の176の2本買いました。

19-20オガサカエボ
新しいアルペンボード買った。19-20オガサカエボリューション159、176。エッジ角度は88度

今シーズンのアルペンボード、チューンナップが終わって届きました!! オガサカエボリューション159、176です。 SL用とGS用です。 初めてのハンマーヘッド!!かっこいい!! そして初めてのオガサカ ...

続きを見る

ただでさえ、お高いアルペンボードを2本も買うと、お財布は空になりますし、奥さんの機嫌も悪くなります。
だから、フリースタイルボードはずっと買えずに、MOSS KING04-05を乗り続けていました。

そしてこの度、満を持してやっと、オガサカFC21-22を買ったわけです!

今回は、17年前の板、MOSS KING04-05と、最新のオガサカFC21-22の、カタログスペックを比較していきたいと思います。

 

17年前の板と、最新の板のスペックを比較

まず板の長さは、
MOSS KING04-05 157cm
オガサカFC21-22  157cm
と同じ長さです。

オガサカFCとMOSSKING

 

MOSS KING04-05は、どのような板かというと、当時のMOSSのホームページにはこう書いてありました。

高い操作性とパワーを高次元で融合したオールラウンドボード。フリーライディングとトリックのバランスがとれているのでHP、パーク、SX、基礎系ライディング、パウダーも含めたフリーライディングなど活躍の場を選ばない。
「MOSSホームページより引用」

当時のMOSSのホームページはこちらです。
http://www.pioneermoss.com/mosssnowboards/0405/products/pb010.html

まさにMOSSが誇る最強のオールラウンドボードですね!

オガサカFC21-22は、どのような板かといえば。

「FC」は、現存のモデルの中で1997年からと最も古くからあり、今もなお進化し続けているカービング性能を追求したフリースタイルボードです。しっかりとエッジを立てて雪しぶきを上げずにカービングしたいという方から現役デモンストレーターまで、幅広い層に愛されています。
「OGASAKAホームページより引用」

OGASAKAホームページはこちらです。
https://www.ogasaka-snowboard.com/product_11_fc.html

まさにOGASAKAが誇る、カービングに特化したボードですね!

板のフレックス

板のフレックスを、2本とも手で押して、確かめてみました。
MOSS KINGの方が、長い間乗っているし、ヘタっているから柔らかいかな〜と思ったのですが。
手で押した感じだと、2本とも同じぐらいの硬さに感じました。
正直、手で押した感じではよくわからないですね。
実際に雪の上でターンをしてみないと硬さの違いは、わからないです。

有効エッジ

板の全長は2本とも157cmですが。有効エッジの長さは違いました。

KING 157  有効エッジ 1230
FC 157   有効エッジ 1280

FCの方がセミハンマーということもあり、KINGより5cmほど有効エッジが長いということになります。

サイドカーブ(R)

サイドカーブ(R)は、KING157が8840と記載されおり、FC157は8.8-8.4と記載されている。

2本とも、サイドカーブの半径は約8.8mということだと思うので。そんなに違いはないと思う。

 

とまあ、新旧、2本のカタログを比較してみたけど、
メーカーも違うし、新しいテクノロジーのこともよくわからないし、
あとは滑ってみないと、わからないってことですね!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

takanaga

趣味はスノーボード。アルペン、フリースタイル両方やります! 【柔道整復師】スノーボードに活かせるトレーニング、ストレッチ、体のケアのやり方をお伝えします。 あと、イラストも描いてます。

-スノーボードギア