トレーニング

筋トレをして得られたメリット

筋トレをするまでは、筋力を100%出す!なんていう発想がなかった。

筋力を100%出してしまうと、疲れきってしまい、筋肉痛で体が痛くなり、満足に仕事ができなくなる。
と思い込んでいて、無意識に筋力を出すことをセーブした生活をしていました。

そんな生活をしていると、筋力はどんどん出せなくなり、体がダルくなり、気力も出せなくなり、普段の生活にメリハリが無くなってしまう。

筋トレをするまでは、僕はそんな感じでした、力を出し切ってしまうと、疲れてしまうから、あまり出さないでおこうと、パワーをセーブしていました。

しかし、使われない能力は、体が必要ないと判断し、その能力はどんどん衰え、終いには無くなってしまいます。

例えば、足を怪我して病院へ入院して、足の筋力を使っていないと、どんどん衰えて怪我が治っても、筋力が弱くなって立てなくなってしまいます。
でも、リハビリをして再び筋力を使うようになると、パワーが回復して立てるようになります。

人の能力は保存されることはないんです。
その能力を使わなければ、どんどん無くなっていくだけ。

だから使って行くしかない!
そして使えば使うほど、能力は上がっていく!

筋力もそうです。
筋力をセーブしていても、パワーが温存されるわけではなく、無くなっていくだけ。

だからできる限り、筋力を使って、パワーアップさせて行くしかいない。

 

筋トレして、筋力を増やそうとした時に、パワーをセーブして筋トレしても、筋力はほとんどアップしない。
100%筋力を出しきって、「こんなにパワーが必要なのか!?」と筋肉をビックリさせなければ、筋肥大は望めないでしょう。

でも、100%出し切ると言っても、実際にはリミットがかかって、100%は出しきれない。
それでも、100%出し切る!という気持ちでやることで、だんだん限界まで追い込めるようになって行くんだと思います。

僕なんかも、まだ筋トレを始めたばかりなので、追い込みも足りないし、限界まで追い込む前に、もういいやと、メンタルの方が根を上げてしまい、筋トレを終わりにしてしまいます。

それでも、パワーをセーブしていた頃にくらべて、筋力は出せるようになってきました。

僕が、筋トレをして得たメリットは、力が出せる体になってきた。ということです。
筋トレを頑張った翌日も、筋肉痛はあるものの、体が動かないということはありません。
(追い込みが足らないからかもしれませんが・・)

筋トレをする時に、常に100%出し切る、という気持ちでやりつづけることで。
普段の生活でも筋力が出せるようになってくるものだと思います。

力を出し切ってしまうと、疲れてしまうから、セーブしておこう、と思いながら生活していると、それが習慣化して体が覚えてしまい、力が出せない体になってしまうでしょう。

普段から、100%出し切るという気持ちでやることで、無意識レベルから体が変わり始めて、力が出せる体になる!
きっとそうなる!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

takanaga

趣味はスノーボード。アルペン、フリースタイル両方やります! 【柔道整復師】スノーボードに活かせるトレーニング、ストレッチ、体のケアのやり方をお伝えします。 あと、イラストも描いてます。

-トレーニング